沖縄のダイビングショップ

沖縄のお勧め

青の洞窟ある岬へ

2017/03/30 | 沖縄暮らし | 沖縄
こんにちは、  本日は、青の洞窟があることで有名な“恩納村の真栄田岬”へ行ってきました。 ダイビングの合間に陸上の散策もしてきたのでご紹介させて頂きます♪ 写真 2017-03-30 9 50 35 いつも、ダイビングではよく来ていたのですが(何と今日初めて)遊歩道を歩いてみました(*´ω`*) 写真 2017-03-30 10 15 52 展望台の横から、遊歩道があってぐるっと一周できるようになっています。 「なんだかキレイで楽しい散歩道!写真撮るにもいいロケーションが続きます♪写真 2017-03-30 10 16 46 この階段の一番低いところから海側を眺めると、こんな感じで岩場の間から 真っ白な砂と、青い海、青い空が、海のグラデーションもキレイです♪ 写真 2017-03-30 10 17 12 向こう側の岩にも遊歩道が続いているので、渡ることができます。 写真 2017-03-30 10 24 31 <おまけの話> 真栄田岬の遊歩道は、反対側(海へ降りる長い階段側)にもあるのですが そこにも、行ったことなかったので行ってみよう!っと途中まで行ってみました。 地図によると東屋が途中にあるようなのですが、進むにつれてどんどんジャングルに。。。 最初は『鳥のさえずりが~心地よいな~(*´ω`*)』っと余裕だったのですが。。。 人気も無く。。。鳥よりも段々、やたらとでかいバッタがブンブン。。。 写真を撮ろうと少し、芝生を歩いて海に近づいたら、バッタがバサバサバサ~Σ(゚∀゚ノ)ノキャー これより先に一人で進むべからずと、引き返して来ました(´∀`;) 『なんで、虫ってあんな小さいのに怖すぎる~』また、機会があればリベンジしたいと思います。 写真 2017-03-30 12 14 19 気を取りなおして、真栄田岬の横にある砂浜へ行ってみました~! サトウキビ畑の間を通っていくんですが、今日は収穫後だったようでNOサトウキビでしたw 畑の間の道を進むと、狭まった道があってそこを抜けると砂浜にでます。 『ここを抜ければ、海!』的な『海だ~!』的な写真が撮れそうな感じです。 潮の満ち引きによっても、風景が変わりこの先も散策が楽しめます♪ 写真 2017-03-30 13 37 21 そして、帰りには一日遅れの昨日は『肉の日』でしたね!ってことで 沖縄県民、"沖縄そば”ばかりではないのです。普通に定食も食べたいのです(*^^)v わりと最近沖縄に進出してきた、「やよい軒」さんにてランチ♪   実は、初めてのやよい軒! 多部未華子さんのCMを見て「美味しそうに食べるな~!」と気になっておりました。 実際に味よし!コスパ好ですね!白米がお替り出来て、お替りをした川畑氏いわく 「お替りの白米が更にふっくらで、めっちゃうま~!」私も次回はお替りしてみよう(*´ω`*)   と言う事で、海の中も陸の観光も!楽しみ満載の沖縄からお届けしました♪