沖縄のダイビングショップ

イベント&キャンペーン

  • EVENT
    伊江島遠征ツアー2023
    24,000/人

    那覇から車で1時間30分、フェリーで30分移動します。 朝も早く、那覇へ戻りも遅くなりますが島時間サイコーです。
    伊江島のダイビングはドロップオフ、洞窟等の地形ポイントが有名ですが、 砂地のポイントもサンゴが元気で大きく、魚も多いので超楽しいです。

    伊江島ツアー
    【日程】2023年7月23日(日)8月18日(金)10月15日(日)
    【料金】2ダイブ¥24,000、追加ダイブ¥6,600
    【定員】6名(最小遂行人数4名)
    ※10月は北寄りの風が吹き始める時期になりますので、地形ポイントよりも砂地のサンゴ、魚ポイントメインになる可能性が高いです。 ※ホテルへお迎え時間が6:30頃、那覇へ戻りが19:00頃になります。


















  • EVENT
    粟国島、渡名喜島スーパークルーズ 2023
    22,000/人
    今年もやってきました!!ギンガメ玉シーズン!
    ギンガメまみれになりたい方、大物好きの方、ハナダイまみれになりたい方必見です!

    4/16(日)渡名喜島
    5/28(日)粟国島、渡名喜島
    6/18(日)粟国島、渡名喜島
    7/2  (日)粟国島、渡名喜島
    10/22(日)渡名喜島

    11/19(日)渡名喜島

    沖縄のガイドの中では「ギンガメアジの玉」と呼んでいるくらい、間近で見ると迫力満点の群れです。
    ギンガメアジに劣らず群れをなすのが、イソマグロ!多いときで300匹以上の群れをつくり、先頭の大きなボスマグロ(1.5m)を先頭にその子分と思われるマグロ達が列をなして筆ん崎を泳ぎ回ります。





  • EVENT
    USSエモンズツアー2023
    22,000/人
    2023年USSエモンズツアー開催します。

    沖縄最大の沈船に潜る!!!

    沖縄本島北部、沖縄で一番長い橋を渡っていける古宇利島。この島の北に、世界でも有数の素晴らしい沈船が眠っています。USS EMMONS (エモンズ)が世にその存在を知られるようになったのは、2001年2月。以前より地元の漁師の間では時々浮いてくる油で何かある、ということで噂されていたそうですが、地元のダイバーの調査によって発見、公表されました。
    現在は沖縄で最も美しいレックダイビングのポイントとしてダイバーが訪れます。水深-43mに沈む、106mの巨体は破壊されつつも、その美しさを保っており、訪れるダイバーを感動させます。巨大な主砲、スクリュー、今も天を仰ぎ打ち続けてているかのような機銃。兵士のヘルメット・・・。太平洋戦争でゼロ戦の特攻によって、日米ともに大勢の犠牲を伴って沈んだ船は、2度と繰り返してはいけない戦争の姿を海の中に、タイムカプセルのようにしまい込んだ、まぎれもない戦跡そのものであります。潜るダイバーも手を合せ、真摯な気持ちでこの船に会いにいくべきだと思います。

    USSエモンズのダイビングスタイル
    ダイビングの為に作られたポイントでは無い為、水深も深く流れも時に非常に速いダイビングポイントです。
    外洋でのダイビングであるため、天候に左右されやすく、コンディションの悪い時は中止させていただきます。

    [日程]2022年8月6日(日)
    [料金]2ダイブ¥22,000
    [定員]6名(最小遂行人数4名)
    [持ち物]ダイブコンピューター、シグナルフロート
    [参加条件]経験本数100ダイブ以上、ディープスペシャルティ保持者
    ※上記条件に満たない場合はスタッフまでご相談下さい。
     [注意事項]海況状況が不良の場合は中止とさせて頂きます。
  • EVENT
    今帰仁2ボート、サンセットニシキテグリ狙いツアー
    35,200/人
    那覇から車で1時間30分。
    今年人気急上昇の今帰仁村の海
    沖縄本島トップクラスのサンゴ群生、マクロ生物も豊富。特に人気なのは沖縄ではなかなか見れないニシキテグリが沢山いるポイントがあります。
    今回のツアーは那覇を10時から11時頃出発して、午後から2ボート、サンセットダイビングをします。
    一番の狙いは日中サンゴの奥に居て見ずらい、写真が撮りにくいニシキテグリがサンセット時には何匹もサンゴの上まで出て写真が撮りやすいですよ!











    [日程]2023年7月30日(日)
             
    [料金]3ダイブ¥35,200
    [定員]4名(最小遂行人数2名)
    [持ち物]ダイブコンピューター、水中ライト
    [参加条件]経験本数50ダイブ以上
     [注意事項]海況状況が不良の場合は中止とさせて頂きます。



  • EVENT
    本島最北端 辺戸岬遠征ツアー2023
    22,000/人
    辺戸岬ドームの海底鍾乳洞は約2万年前の旧石器の遺跡が発見され、かつては陸上だったことが学会で発表された貴重な場所でもあります。
    水深15Mほどに辺戸岬ドームの入り口があります。
    入り口から進むと巨大な広場があり、暗闇のなかはさらに奥へいくつかの道に分かれています。明るいライト、バックアップのライトが必要です。途中からどんどん上へ向かって行き深度が浅くなり、海水と淡水が交じり貴重なケモクラインを体験できます。さらに進むと浮上できるエアードームが出現します。

    ドーム状になった壁には巨大な鍾乳石が広がり、異次元の世界を感じることができます。





    [日程]2023年8月29日(日)
             
    [料金]2ダイブ¥22,000
    [定員]6名(最小遂行人数4名)
    [持ち物]ダイブコンピューター、シグナルフロート
    [参加条件]経験本数50ダイブ以上、ドリフトダイビングになりますのでフリー潜行、フリー浮上が出きる方
    ※上記条件に満たない場合はスタッフまでご相談下さい。
     [注意事項]海況状況が不良の場合は中止とさせて頂きます。



スーパー・フィッシュ・ダイビングが選ばれる理由

沖縄ツアー案内

写真でみるSFD|ブログ&ニュース

沖縄・ダイビングポイントマップ

ス−パーフィッシュダイビング・
沖縄店
〒901-2121
浦添市内間3-15-3
電話 098-975-7795
FAX 098-975-5915
E-Mail: okinawa@superfishdiving.com