今週末も講習です!
2020/12/07 | 楽園通信!『パラオより』 | パラオ
パラオ店のカズです!
水中クリスマスツリーにアカカマス。
水中神社にアカカマス。
ただ今 日本へ一時帰国中!
今週末も泊まりで西伊豆「大瀬崎」へ。
サーチ&リカバリーSPの講習を担当しました。
このSPコースは効率よく捜索を行い、
重いものを引き上げる道具 リフトバッグの
安全な使い方、ロープワークなどを学びます。
朝からの小雨もやんで、富士山が良い感じ!
雄大な富士山を見ると、
「今、日本に居るんだなぁ」と毎回感じます。

そんななか、まずは様々なサーチ方法を
陸上でシュミレーションします。

陸で出来ない事は海中では
もっと難しいですもんね。
何度も何度もしっかりと確認致します。
その後、海中で練習の成果を発揮します。



ご参加の皆様は全員しっかりと目標物に
辿り着いたのであります!やったね!
しかし、先週に引き続き水面付近は
クラゲがすごく多かったなぁ。
パラオにあるクラゲの湖「ジェリーフィッシュレイク」みたいw
でもジェリーフィッシュレイクのタコクラゲは
無毒ですが、このクラゲたちは気をつけましょう!

最後の4ダイブス目は、今回5名のご参加者のみでミーティングを行い、僕は後ろから直接監督でついて行き、皆さんだけの力で無事に
僕が隠してきた目標物を無事回収出来たのでありました!


皆様のチームワークに改めまして
「カズヨシ 感動!」です。
最後は、せっかく海況が良いので!っという事でファンダイブを行いました。
アキアナゴも群れていてパラオのチンアナゴを
思い出します。



ご参加頂きました皆様、
ありがとうございましたー!