バッテリー復活!
2022/06/22 | 楽園通信!『パラオより』 | パラオ
パラオ店のカズです!
ただ今、日本に一時帰国中!

本日は真鶴にあります「岩」で
ファンダイブチームを担当させて頂きました。
さてこのポイントの名は何と読むでしょうか?
答えは「いわ」です。そのまんまですねw

真鶴道路の岩大橋をくぐりボートで3分ほど
沖合に行くと「化け根」という大きな根が
そびえ立ちます。

地形好きにはたまらないポイントですね。
マクロはアオウミウシの交接シーンや
大きいヨウジウオなどの写真を撮りましたが、
家に帰る時にバッテリーが復活したTG-6の
カメラを会社に忘れてきたので今は画像無し。Go Proでの写真のみです。
ゴメンちゃいです。
2本目は「トライアングル」というポイントを
潜りました。
岩のシンボル的存在の 岩大橋を建設中に
使っていた足場がたくさん沈められています。


今では漁礁になりたくさんの魚の棲家として
人気のポイントです。

大きく育ったソフトコーラルも魅力的!
近場の海をお探しの方、おススメです。