サイパンのダイビングショップ

ブログ&ニュース

私もバーチャルツアーに参加してきます

今週は~~私もちょっとした旅行気分~~~~バーチャルツアーへ参加してきま~す、みゆ姉です!!!いつもはご案内しているほうですが今回は案内されてきま~~す。

オンラインツアーの行先はロタです!!!

昨年一緒にロタへ行ったメンバーから『ロタもいってあげなくちゃ~~みゆきちゃん、オンラインツアー組んでよ~~』とリクエストを頂き・・・はじまりましたこの企画。ということでわたくしも引率気分で一緒にバーチャルツアーに参加してきま~~~す

ここに住んでいると青い海はあるけれど、サイパンから外にでかけられないからなんだか明日は本当に旅行に行くみたいでワクワクしてます・・・そして楽しみだ~~~~~

ロタの名ガイド、ん???迷ガイドMちゃんと~~~今年の1月、みゆ姉の無茶ぶりに耐えながら2週間もSFDへお手伝いにきてくれたKさんに会いにいってきちゃうよ。

迷ガイド,珍ガイド(笑)ナンバー1
KO さん

この期間、2人とはこまめに連絡をとりあってます。ロタ島はサイパンよりも何もない島だから私なんかよりも大変なんじゃないかって心配になるけど魚を売ったりしながら必死に生きてる姿を見てると凄いな~~~って感動してる、そしていつもパワーをもらってる・・・私もがんばらなくっちゃって思えるのよね~~。お店は違うけれどお互いがアイデアだしながら一緒に生きてる仲間です。Mちゃんの凄いところは言ったことをすぐに行動へうつすこと・・・まさに有言実行・・・あの勢い・・・すごいんだな~~~。

実際はロタ島へは行くことができないけれどオンラインで行っちゃうよ~~~~~~

えっ???私いらないんじゃない??って・・・・いやいやいやいや。

私も一緒に参加するからより楽しいのですよ、ショップツアーって・・・安全も2倍、楽しみも2倍・・・それは参加してみないとわからな~~~い!!!ハードルあげちゃったかな???(笑)

ということで明日ははりきって参加してきま~~す。

みゆ姉&たかしと一緒に(ここ大事:笑)ロタツアー参加してみた~~いっていう方がいましたらご連絡くださいね~~~~

さて、そんな私達も来週は『癒しのオブジャン』をお届けいたしま~~~す

ご予約受付中~~~~~

オンラインファンダイビングツアー開催中!!!ラウラウ、スポットライト、ウィングをご案内できます!!!今週はご希望の曜日とお時間で承れます。

来週からはオブジャン➡テニアンフレミング➡テニアングロットをご案内します

オンラインファンダイビングツアー

オンラインツアーに参加するためのアプリZOOMの使い方(スマホ、タブレット版)

オンラインファンダイビングツアーに参加するために必要なアプリZoomの使い方(パソコン編)

2021年度の投票はじまっています。今年もどうぞ応援よろしくお願い致します

 

スイム手順と注意点

1.クジラを発見したら、クジラの様子と海況などを確認後、スイムにトライできると判断した場合のみエントリーを行います。

2.クジラのストレス・安全管理を考慮して人数制限をすることがあります。エントリーのタイミングや順番などはガイドの指示に従って下さい。

3.スノーケリングのみでの観察となります。(素潜り禁止)
原則、クジラの近くで泳ぐことは禁止です。クジラによっては人が泳ぐことを嫌って逃げる事があります。一度でもクジラが人間を嫌うと、その後スイムにトライできなくなってしまいますので、十分にお気をつけ下さい。

4.万が一、スイムが出来なかった・クジラが現れなかった場合でも返金はできかねます。予めご了承下さい。(もちろん、全力で成功を目指します!)

5.時期的に海況が穏やかな日が少ないため、多波がある中でのスノーケリングとなる場合もあります。
スノーケルスキルが安全基準を満たしていないと判断した場合には、エントリーをお控えいただく場合もございます。また、船酔いが心配な方は事前に対策をお願いします。

6.泳力・体力が心配な方、スノーケリング経験が著しく浅い方は事前に申告をお願いします。場合によっては、条件付きでのご参加、またはご参加自体をお断りさせていただく場合もあります。

危険の告知

1.ホエールスイムは通常のスノーケリングでの危険性に加えて、予測できないクジラの動きによって起こりえるクジラとの接触やドリフトスタイルでのエントリー・エキジットによる傷害、または損害が起こる危険性があることを理解しています。

2.ホエールスイムに付随する危険性、傷害または損害が起こる可能性を理解した上で、申し込みをします。

3.いかなる理由でそれらの障害や損害が起きた場合でも、SUPERFISHDIVINGとスタッフの損害賠償を問わない事に同意します。

※未成年の場合は、親権者にも上記内容をご一読いただき、所定の書式への署名を記入していただきます。