サイパンのダイビング情報をご紹介

ブログ&ニュース

パラオ店よりお知らせ

スーパーフィッシュダイビングサイパン店タカシです。
今回はスーパーフィッシュダイビングパラオ店よりお知らせです。
 
パラオ店よりお知らせ ご協力お願いいたします!_e0132965_10235873.jpg
 
 
我がスーパーフィッシュダイビングパラオ店もあり、
 
僕がダイビングのトレーニングを始めた時から一番近い先輩として、
 
一緒に長い時間を過ごして来たカズくん(河合一嘉)が普段は勤務しております。
 
そんなパラオ店からのお知らせです。
 
パラオダイビング協議会 オリジナル商品販売
(販売期間 2021年3/1〜3/19の期間限定です!)
 
パラオ店のカズです!新型コロナウィルス感染拡大により昨年2020年3月末をもって日本との飛行機の往来がストップし、観光客が0となったパラオ。この1年はかつてない異常な年となりました。
 
世界中がコロナ禍でまだまだ安心できない日々が続く中で、パラオでの新型コロナの影響は、感染者が0の非感染国ではありますが空港が閉鎖されてもう少しで1年となり、パラオには観光客がいなくなってしまいました。その中でもパラオのダイビング業界をなんとか盛り上げ、また医療従事者の方への感謝の気持ちを伝えたいという思いでパラオダイビング協議会でTシャツ・マスクを作成し販売を行います。
今回のTシャツとマスクの売上げの一部をパラオダイビング協議会を通じて日本赤十字社へ寄付させて頂き、店舗の維持費とさせて頂きます。
皆様のご支援を頂ければ幸いです。
サイズや色などホームページに詳細を載せました。ぜひ1度ご覧下さいませ。
このご案内当店ホームページは↓
https://www.superfishdiving.com/palau/event/detail_000055.html
 
ぜひこのTシャツを着てまたパラオの海へ
遊びに来て下さいね!
 
ご購入方法
 
Eメール kazuyoshikawai812309@gmail.com へ
お名前を記入してメールを送って下さい。
こちらからご返信させて頂きます。
※このLINEにご返信でも可能です!
 
Tシャツ:3500円(税込・送料別)
マスク:800円(税込・送料別)
送料:¥500
 
※日本の医療従事者の方を支援するために収益の一部を日本赤十字社へ寄付致します
※商品発送 2021年4月中旬〜下旬となります
※Tシャツ2枚またはシャツ1枚とマスク1枚の
場合は同胞致しますので、送料は¥500です
※購入金額¥10,000以上の場合は送料無料
 
また皆さまをパラオの素晴らしい海でお迎え出来る日を楽しみにしております!
 
スーパーフィッシュダイビング パラオ店
店長 河合 一嘉
 
 
サイパンと同じく現在パラオもコロナの影響により観光客0名の苦しい状況が続いております。

そんな状況を少しでも何とかするべく、今回Tシャツとマスクの販売を協議会と、
 
各ダイビングショップによって行う事になったそうです。
 
売上の一部はパラオダイビング協議会を通じて日本赤十字へ寄付いたします。
 
パラオ店よりお知らせ ご協力お願いいたします!_e0132965_10233169.jpg
 
 
Tシャツは2色。ホワイトとネイビー。
 
料金:1枚3500円(税込・送料別)
送料はお客様ご負担となります500
 
デザインは上記の画像の通り、フロント面、バック面となっております。
 
バック面には協力店名が入っております。スーパーフィッシュダイビングの名前も入ってます!
 
 
パラオ店よりお知らせ ご協力お願いいたします!_e0132965_10241996.jpg
 
 
Tシャツのサイズは上記表を参照ください。
 
子供サイズ100~大人サイズ7Lまでございます。
 
パラオ店よりお知らせ ご協力お願いいたします!_e0132965_10275874.jpg
 
 
マスクも2色。サイズは M、Lとございます。
 
料金:1枚800円
送料はお客様ご負担となります500
 
Tシャツとマスクご一緒にご注文の際は1つにまとめてお送り可能です。
 
サイパンも苦しいので、パラオの状況がとても良く分かります。
 
ぜひご協力いただけたらと思います。
 
みなさまどうぞよろしくお願いいたします!
 

当ツアーの手順と注意点

1.スイム開始の判断
クジラを発見した場合は、その時のクジラの様子や海況を確認し、ガイドがスイム開始可能と判断した場合にのみエントリーを行います。
たとえクジラが近くを泳いでいても、状況によってはエントリーを行わない場合があります。

2.人数制限とエントリー順
クジラへのストレス軽減や安全管理の観点から、エントリー人数を制限する場合があります。また、エントリーの順番はガイドが決定しますので、必ずその指示に従って準備してください。

3.クジラとの距離と泳ぎ方
クジラの観察は水面からのみとし、素潜りは禁止とします。クジラによっては、人が近くを泳ぐことを嫌い、逃げてしまう場合があります。そのため、原則として緊急時やガイドの指示がある場合を除き、クジラの近くでフィンキックなどをして泳ぐことも禁止します。クジラは一度でもそのような行動を取る人間を嫌がってしまうと、その後スイムで近づくことができなくなる場合が多いため、必ずこれらの事項をお守りください。

4.スイム遂行の可否と返金について
ツアー当日は、ゲストの安全を最優先とし、可能な限りスイムが実施できるよう努めます。しかし、万が一海にエントリーできなかった場合や、クジラを発見できなかった場合でも返金はいたしませんので、あらかじめご了承ください。

5.海況について
沖縄の1月~3月は、季節的に海が穏やかな日は多くありません。そのため、多少の波やうねりがある中でスノーケリングを行う場合が多くなります。泳力や体力に自信のない方、また船酔いしやすい方は、ご自身で事前に十分な対策をお願いいたします。

6.参加条件
ツアー中に、スノーケリングやスキンダイビングの技術が本ツアーに参加できるレベルに達していないと判断した場合には、参加をお断りする場合があります。スキンダイビングの経験が浅い方については、条件付きでのご案内となる場合があります。その際のご返金には応じかねますので、あらかじめご了承ください。これまでの経験については当日ご申告いただきますので、ご不安のある方は事前にご相談ください。

7.器材やスーツのレンタル
ホエールスイム参加時に使用する器材やスーツのレンタルをご希望の方は、事前にお申し出ください。

危険の告知
ホエールスイムは、通常のスノーケリングやスキンダイビングに伴う危険に加え、予測不能なクジラの行動や、クジラとの接触によってトラブルが発生する可能性があります。さらに、流れのある海上で、船上からエントリーやエキジットを行う際にもトラブルが生じる可能性があります。そして、これらを要因として傷害や損害が発生する場合があります。またホエールスイムでは、これら以外にも想定できないトラブルが発生する可能性があります。
参加者はこれらのリスクを理解し、傷害や損害につながった場合、またはその他いかなる理由があっても、当ツアー開催主催者とガイド、船舶の保有者及び船長に対して損害賠償を請求しません。