ブログの日 お題「足の親指」
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
スーパーフィッシュダイビングサイパン店タカシです。
今年最初のブログはスタッフで行っている毎月1日のブログの日からスタートです。
そしてお題は、のりさんから「足の親指」と来ました!?
相変わらずの、人の斜め上を行くこのセンス!(笑) 素敵すぎます!
足の親指と言って僕が思い浮かぶのはー、ダイビングで使用するメッシュバックです。
ダイビングをしている方ならご存知の、ダイビング器材を入れて持ち運びするこのバックですね♪
器材がいっぱい入ったメッシュバックは重い。
持ち上げようと力を入れる時には、バックの近くに足を置かないと上手く力が入らず持ち上げられません。
バックがいっぱいあったりして、足を置く位置が難しい時には特に注意しないと行けません。
過去にありましたー、勢いよくメッシュバックを持ちあげた瞬間にメッシュの部分に足の親指が引っかかって。。。
いや、正確には足の親指の爪が引っかかって。。。爪が。。。バキッと。。。
はい、想像するだけでも嫌ですね。
そのあとダイビング中のフィンキックが非常に辛かった。(笑)
大げさですが「注意一秒 怪我一生」って言葉がこの時頭によぎりました。
だって何をするにも痛くてしょうがなかったんですもの。(笑)
いつもサンダル履きの僕の足の親指の天敵はメッシュバックです。
皆さんもサンダル履きの時は注意しましょう。
「注意一秒 怪我一生」みなさんも怪我や、体調など健康に気を付けて、今年1年もお過ごしください!!!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。